塾長日記

2018/05/16 父親目線で見て良いと思います。

息子が保育園に通っている時の話。

週1回外人の先生が来てくれて英会話の様な授業をしてくれました。

 

息子はとても楽しかったようです。

卒園し、小学校になっても通いたい!と言い張っていると家内から相談を受けました。

 

外人さん先生の教室ですし授業料も結構高いんですよ(>_<)

 

英語に馴染むという意味で通わせるのならば良いけれど

保育園から通っているのだから少しは話せる様になるだろう!とか

中学生になった時に英語は出来てくれるだろう!とか・・・

 

そういう期待は全くしない方がいいよ。

その上で通わせたいのならば通わせたらいいけれど。

 

そう伝えました。

 

息子が通いたいと言ってるのだから通わせてやりたい・・・

家内は送迎も大変なのに(笑)

2年間通わせました。

 

どんなことを授業でしているのか?息子に聞くと

 

カードゲームをやって俺が一番うまい!とか

お友達の○○君がなんとかパーティでお尻を出して英語の歌を歌っていた!とか

楽しそうに話をしてくれました(笑)

 

楽しそうで何よりなのですが・・・

何か微妙な感じです。

 

父親としてそんな経験があります。

 

最近話題にしていますが、オンライン英語を導入し、体験を随時行っています。

私が父親目線で見て良いと思う内容です(^^)/

 

英検対応も出来るし教科書準拠でもあります。

低学年の生徒でも十分対応出来ますし、何よりマンツーマンです。

 

英検と学校の英語の授業がリンクしないというのはあるあるでして

そこも解消されます。(理由については別途述べさせて頂きます。)

 

今日は小3の子が体験でした。

 

アイムエイト!

 

トンカツ!

 

マイネームイズ~

 

果敢に挑んでいました。

英語は度胸ですね(笑)