塾長日記

2017/12/21 作文はすぐに上手くなります。

今、中3生には作文を書かせています。

学校の宿題にもあるみたいですね。

 

先週作文の書き方について授業をしました。

すぐに上手になりますよ。

びっくりするくらい!

 

普段文章を書く事に抵抗のない生徒、文章アレルギーの生徒、様々ですが

どの生徒もすぐに上手くなります。

 

どんどん書かせますし、生徒もどんどん持ってきますので添削作業が忙しいです。

塾の課題でないものも持ってきますしね。

 

どんどん持ってこい~

 

で、ダメ出しをしまくります(笑)

 

生徒の作文を読んでいると、普段のキャラクターとは違った内面を覗く事が出来てとても面白いです。

 

毎年とても上手に書けた文章は皆の前で読んであげたりもします。

今年もそういう作文に出会えたいですね。

楽しみにしています。

2017/12/20 矛盾したことを言ってるように聞こえるかもしれませんが

セルモはPC(マルチメディアスタディシステム)を活用した学習塾ですが

この時期の中3生はPCに入る生徒、自主勉する生徒、様々です。

 

自分が今何を優先すべきか?

自分で考えて行動する。

 

ある意味社会に出て必要な能力ではないでしょうか?

指示待ち人間に魅力はありませんしね。

 

セルモはPCを活用した学習塾ですが、徐々にPC離れしていく。

そんな状態が理想です。

矛盾した事を言ってるように聞こえるかもしれませんが(笑)

 

そうやって毎年生徒は成長していきます。

 

2017/12/18 本当の勉強の時間とは・・・

土日から始まった中3生の冬期講習(受験対策)

その解き直し、再質問をしてくる生徒が増えました。

いい傾向ですね。

 

実テ形式で5教科問題を解く!

答え合わせ、解き直し!

質問タイム!解説!

 

その様な流れで行っています。

 

テストが終わった段階でやり切った感が出てしまうのは仕方ないのですが、

本当の勉強の時間は答え合わせ以降の時間です。

 

テストの問題を解いているのは今の時点で自分が何が出来て何が出来ないか?を仕分けする作業です。

その上でわからなかった問題を理解しようとする作業!

書けなかった語句を覚える作業!

この時間が本当の勉強ですよ。

後は繰り返しです。

 

それが理解出来ると解き直しの時間を疎かになんて出来ないはずです。

そういう事を叩き込んでいきたいと思います。

2017/12/17 中3生の冬期講習(受験特訓)が始まりました。

16日17日、中3生の冬期講習が始まりました。

朝8時集合です。

休憩を入れて6時間です。

6時間?長いような気もしますがもっともっと頑張っている子はたくさんいるはず。

 

いよいよ勝負の時です。

よそ見している暇も気を抜いている暇もありません。

 

授業前の様子。

56307318-A55D-4B98-BF22-B077F3E0A307 AC5B995E-AE83-47E5-8BB5-8C9A910AC79D  8137A777-1B3D-42A6-AE8B-DE9A891B182E

 

授業中の様子。

64504D6C-0289-431E-8592-5E9CF0319502 0A2DD8B6-9A65-4F98-ACB9-67769E129602

インスタ映えはしないか…(笑)

 

実テ形式と自習形式と一斉形式の融合です。

 

生徒の変化を楽しみに全力投球したいと思います。

2017/12/15 受験生の悩み・・・色々ですね。

先日の懇談にて

お父さんが来て下さったのですが、併願で受験する○○高校!

お姉さんも通っているそうです。

とても良い学校だから私は専願でもいいと思ってるんです。

でも本人が家から近いからというだけの理由で○○(府立)高校受験するって言うんですよ~

 

そんな話を頂きました。

 

後日、お父さんがおっしゃっていたことを生徒にお伝えしました。

普通は府立高校に行ってほしいっておっしゃるご家庭が多いよ。

でもお父さんは私立専願でもいいっておっしゃってくれてるって有難い事だと思うよ。

近いからもいいけれど、もう一度よ~く考えてみたら?

そんな話をしました。

 

昨日聞くと専願で受験する事にしたそうです。

ご両親に感謝しろよ~

 

昨日、私立高校を専願で受験する予定の生徒のお母さまから質問を頂きました。

まわし合格があるので一番上のクラスで受験したいというのですが身の程知らずですよね。

 

いえいえ、そのクラスに行きたくないのならあえてそのクラスで受験する必要ないですが

行きたいのであれば目線は高い方がいいですよ!

身の程知らずなんてとんでもない!!!

生徒にもその旨伝えました。

それでいいと思います!

 

授業後、

行きたい府立高校がない・・・

と相談を受けました。

併願で受験予定の私立校がお気に入りだそうです。

 

もちろん親の立場になったら公立高校に行ってほしいと思うのが普通だと思うよ。

別に専願を勧めているわけでは全くないよ。

でもね、どうしてもそこに行きたいのなら、その高校に行ってこういうことを学びたい!

こういうことを頑張りたい!

勉強もしっかり頑張るから私立高校に行かせてください!

って本気で話をしてみたら?

 

府立高校特に行きたいとこないから専願でもいいわ~って

そんな感じじゃご両親はもちろん先生だって動かんわ!

行きたい高校がないって、私立高校に行きたいという気持ちに引っ張られて真剣に府立高校のリサーチしていないやろ!!

 

自分の人生だし親にお金を出してもらって行かせてもらうんだから

もっと真剣に考えてご両親と話しないと!!

まだまだ真剣さが足りんわ!

 

三者三様ですね・・・

大いに悩めばいいと思います。

 

2017/12/14 緊張感がありながら雰囲気の良い楽しい空間をつくって見せます!

16日(土)17日(日)から中3生の冬期講習受験特訓が一足先に始まります。

冬休みだけで90分×45コマ相当、4050分の猛特訓です!

 

12時30分開始予定でした。

ですが私立の学校説明会の予定と重なった等参加出来ない生徒がいたので

8時~14時に時間変更出来るかどうか?参加者全員に一斉メールで投げかけてみました。

もちろん元々は12時30分から開始する予定でしたので、朝だと都合悪いという方がいれば多数決ではなくそちらを優先します。

 

結果的に全員大丈夫そうなので朝に変更しました。

 

生徒からは

え~!!!昼がいい!!!

眠い~!!!

 

ブーイング・・・

 

あのさあ、先生だって昼からの方がいいよ!!

土曜日くらい寝たいよね!!!

でも朝早く起きる訓練しておいた方がいいやろ!!!

そう思ったら朝の方がいいよ!

早起きに慣れておけ!!!

 

そう言うと

 

わかってるけど・・・

 

という感じでした(笑)

早起きに慣れておいた方がいいという事はわかっている(笑)

 

そういう私も朝早くから始めた方がいいのはわかっていながら昼設定にしてしまったので

今回の件で朝に変更出来て良かったと思っています。

 

そんなこんなで今週の土日は朝8時からはじまります!

 

来週以降どうするかは生徒が集まった時に多数決でもして決めます(笑)

去年もそんな感じでした(笑)

 

そんな手作り感満載の当塾の冬期講習(受験対策)がいよいよ始まります。

緊張感がありながら雰囲気の良い楽しい空間を作って見せます!

2017/12/12 多分正解はないし、万全だったっと思うこともないのだと思います。

今日は中3生の冬期講習受験対策のスケジュール組をしていました。

時間いっぱい綿密に組んでもその通りには進まないんですよ・・・

 

ま、当塾は集団塾ではないので生徒のペースに合わせて進めますので

予定通り進まなくてよいといえばよいのですが・・・

 

それでも昨年から実テ形式に切り替えて随分スケジュール管理は楽になりました。

 

それにしても

毎年毎回思うのですが・・・

したい事が多すぎて・・・

 

時間が足りん(;´Д`)

 

そして終わって振り返ったら

これが出来なかった・・・

あれもしておけばよかった・・・

等々

 

毎度繰り返しです。

 

多分正解はないし、万全だったと思うこともないのだと思います。

その場その場で出来る事を愚直にやり切りたいと思います。

 

ちなみに中1生中2生は冬期講習という名目ですが

3学期中まで時間をとって総復習を進めて行きます!

 

乞おうご期待あれ(^^)/

 

2017/12/11 短文をたくさん暗記しよう!

東雲中学の3年生の生徒が学校でもらったという熟語のプリントを自主勉していました。

 

特にテストがあるわけではないそうです。

自主勉用に使いなよ~という感じでしょうか?

有難いですね。

 

見せてもらうと

 

be able to ~

~出来る。

she is able to swim well.

彼女は上手に泳ぐことが出来る。

と一つの熟語に対して英文と日本文が書いていました。

 

いいプリントもらったね。

折角だから

 

be able to~  ~出来る。

 

とだけ覚えるのではなくて、日本文を見て英文が書けるようになるまで覚えてみたら?

その方が飛躍的に英語伸びるよ。

たかだか130文です。1日10個覚えたら2週間。

復習を1日20文ずつしたとしても1か月で3往復出来るよ。

楽勝やろ!

 

そんな話をしました。

短文を暗記する事は英語の上達の近道です。

語学なんてその積み重ねですから。

 

短文で覚えるとbe able to~の後ろは原形が来るんだなあという事もついでに覚える事が出来ますしね。

 

よいプリントだと思います。

折角だから有効に使えよ~

2017/12/08 ストロングポイントを羅列してみました(笑)

昨日後輩が塾を探しているから資料をください!と塾生が言ってくれました(^^)/

 

今日は小6生の方から資料請求のお問い合わせを頂きました(^^)/

とてもうれしい事です。

 

塾に通うタイミングはいつが良いですか?

 

よく聞かれます。

 

答えは小学生の場合、学校の授業が分からなくなったのならばすぐにです。

小学校の低学年の場合はそろばんなど地頭を鍛えるコンテンツの方が良いかもしれないですね。

 

学校の勉強は問題ないという方も中学生になるタイミングでは塾に入った方が良いと思います。

小学校と中学校のテストのレベルは全く違います。

 

小学校の延長くらいに甘く考えていると痛い目に遭ってしまいます。

よく言う中1ギャップという奴ですね。

 

当塾は勉強を教えるのはもちろんですが、抜群の環境を提供出来るのが自慢です。

勉強する習慣をつける!勉強出来る環境を手に入れる!

勉強の仕方を学ぶ!自分で考えて問題を解こうとする習慣をつける!

暗記特訓等!すべき時はやり切らせますし、頑張らないといけない時はとことん頑張る事が出来る環境があります!

等々・・・

言いたいことはたくさんあるのですが・・・

 

とりあえず羅列してみました(笑)

 

宣伝だけの投稿になってしまいましたが・・・(^-^;

宜しくお願いします<m(__)m>

2017/12/07 自分で出来る様になったか?確認する事が大事ですよ。

今日は先日購入した電子看板の操作講習を受けました。

 

講師の方が来て下さり2時間強マンツーマンで対応して下さりました。

とてもとても丁寧に教えてくださり、感謝感謝です。

 

普段は教える立場にある私ですので、教わる立場に立つ時はとても勉強にもなりますし、参考にもなります。

講師の方の所作とかワードとか間とか。

こういう風に言ってくれたからわかりやすかったなあ。

とかね。

良いと思った事は徹底的にパクりたい(笑)

 

私はPC操作に疎いので一度説明を聞いたくらいで理解出来るか?教わった通り出来るか?全く自信がありません。

なので言われた通りに操作出来るか自分で一度試してみたいタイプです。

 

どのボタンを押すんだったっけなあ・・・

悩んでしまったら自分で教わった事を思いだしてみる。

出来なかったら何度も試行錯誤して、それでわからなければもう一度質問したい。

勉強ってそんなもんです。

 

今日は時間の兼ね合いで

このボタンをダブルクリックして下さい。

このフォルダーを開けてください。

と間髪入れずに教えてくださいました。

 

とても良くわかった気にはなりましたが、実際自分ひとりでで出来るかどうか全く自信ありません。

 

もちろん講師の方が悪いわけではありません。

マニュアルもあるのでわからないところは自分で確認出来るし、電話対応もしてくださるので万全に対応してくださいました。

 

説明をしただけで理解してくれたと思い込むのではなく、

きちんと理解してくれたかどうか?

問題を解かせて確認するところまで徹底しなきゃいけないなあ。

 

そんな事も含めてとても参考になりました。

 

折角電子看板を導入したので、直近の教室の状況やお得情報などどんどん発信していきたいと思います!