塾長日記

2016/09/29 あるなしクイズもお勉強も同じです。

毎日のあるなしクイズが当塾の日課になってます。

私は日々の問題の更新が結構大変です(笑)

 

皆が楽しんでくれて、会話が増えて、普段見ることが出来ない顔を見ることが出来てこちらも楽しいです。

 

頭の体操!

得意な子と苦手な子ははっきりしています。成績が良い悪いは全く関係ない(笑)

 

あるなしクイズのコツは

ある!だけを見る。なし!に惑わされない。

大体は同じ文字が頭に付けるか?間に文字を入れるか?で、違う言葉になる。

そのパターンを探す!

です。

この2つのパターンで大体解けます。

 

昨日は2問!

 

1問はこのパターンで解ける問題でしたがもう1問は違うパターンの問題でした。

 

同じパターンで解ける問題は皆はやい!

ですが2問目は皆時間がかかりました。

 

これって数学の文章題と同じです。

数多く問題を解いていくと解法パターンが身に付いてきます。

このパターンを当てはめて答えを導き出そうとする。

最初は解らなかった問題でも何回も目にすると

あ〜またこの問題か〜

数多く目にする事で難問がラッキー問題に早変わり!

知らないパターンの問題が出たら、その時は解けなかったとしても、次回からはそのパターンがインプットされる。

引き出しが増えるわけです。

だから数多く問題を解く事が大事です。

 

これだよこれ!

 

そんな話をしようと思ったのですが…

今日は問題が解けた生徒から、ある生徒の似顔絵を描いて誰が1番上手いか競っていました(笑)

 

そんな話をする間もなかったです(笑)

授業後、少しでも楽しい方がいいですしね…

まあ良しとします(笑)