塾長日記

2021/05/20 3カ月ぶりの早朝開放です(^^)/

今日明日は東雲中学の中間テストです。

 

と言う事で3か月ぶりの早朝開放です。

いつも同じことを書いているのですが、来る生徒がいなくなったらやめようと思って気軽に始めた早朝開放。

なんだかんだお陰様で開校以来継続中です(^-^;

 

朝早く起きて勉強する!

 

良い習慣であることは間違いないと思うのですが、朝は強い弱いありますので参加の強制は一切していません。

朝開けているから来るならおいで~

 

のスタンスです。

 

朝は早く起きたのですが、お腹が弱く朝早く家を出て行くのが不安なので家で勉強しています~

という連絡を頂きました。

 

また、セルモの目の前を通られたという保護者様から

皆さん頑張っていますね!うちの子も家で5時半から頑張っています(^^)/

と言うご連絡も頂きました!

 

別にセルモに来なくても朝早く起きて勉強する!という行動をしてくれたのならそれだけで価値ありです!

 

早朝開放!毎回当たり前のように参加する生徒もいれば、朝は全く来ない生徒もいます(^-^;

それでよしです。

 

思い返してみると、去年は中間テストはありませんでした。

と言うか、この時期はまだ学校に通えてもいませんでした。

 

まだまだ緊急事態宣言下。

油断してはいけませんが、今年は学校生活が行われているだけましですね。

個人的に部活動くらいは出来る範囲で活動してあげてほしいと思いますが・・・

また別の機会に(^-^;

 

1学期中間テスト!

中1生にとっては中学生になって最初のテストです。

中3生にとっては受験生となって最初のテストです。

 

GW明けてから試験週間と言う事で土日もフル開放しています!

 

試験勉強を頑張る生徒達を見ていると、試験勉強の仕方を指導しなければいけないなあと毎回感じます。

 

方程式や因数分解の解き方を教える事よりも、そういう勉強に対する取り組み方をいかに指導できるかが私たちの役割だと思います。

 

提出物、ワークの取り組み方。

暗記の仕方。

優先順位の付け方。

試験直前の勉強の仕方等々・・・

 

この場であーでもない!こーでもない!書き過ぎて説教臭くなるのも違うかなあと思うのですが

 

色々と思う事を気軽に書き綴って、しばらくサボっていたブログも更新していきたいと思います(^-^;