塾長日記

2021/06/23 1学期末テストが始まりました!

1学期末テストが始まりました。

 

と言うことで早朝解放です😅

 

今回の早朝解放は講師にも手伝ってもらっています。

私の早起きの負担が減り、かなり助かっています😅

ありがたいです😊

 

今回は東雲中、東中学、柳川中学ともに同じ日程ですので運営しやすいですね。

 

高槻市は前期後期の2学期制で、柳川中学の生徒にとっては今年度第1回目のテストです。

かなり試験範囲が広くなりますので大変です。

 

個別スタイルの塾では大した影響はないかもしれませんが、一斉授業のスタイルの教室では

3学期制の茨木市の中学と2学期制の高槻市の中学の生徒が混在している塾は運営が大変だと思います。

 

当教室は高槻市と茨木市の市境の立地です。

 

ちなみに当教室は

茨木市の東雲中学、東中学、平田中学

高槻の柳川中学、七中学校

の生徒及びその校区の小学生が通ってくれています。

 

どちらの中学の方でも安心して通って頂いています😊

 

話逸れますが・・・

年に一度のプライムセールだとのことで、あれやこれやとポッチってしまいました😅

 

お掃除ロボットに椅子にヘッドフォンセット等々

それ本当にいる?

 

自問自答すると微妙なものもありますが、全部が教室関係のものなのでよしとしています😅

 

昨夜買った商品が早速今日届きました。

すごい時代ですね😅

 

その他の商品も徐々に揃うと思いますので、教室運営に活かしたいと思います😅