2022/11/08 スタバと皆既月食と卒業生の話
今日自宅近くのスタバに入ったら、卒業生とばったり出会いました。
現在高3!
来週受験があるらしく勉強していました。
茨木市のスタバではなかったので驚いたのですが、お互いが気付いたこと、向こうからも声をかけてくれたことが嬉しかったです。
なんでも頼んで良いよ〜
彼女が選んだスコーンかな?
もっと高いの頼めば良いのに〜とか思いながら
頑張りな。落ち着いたらまた顔出してな〜
そう言って別れました。
職業冥利に尽きる話です。
今夜は皆既月食でした。天王星食は442年ぶりだそうです。
いつも思うのですがピタリ時間通りに月食が起こるのがすごいですね。
今日の授業中
はい!みんな少し授業中止!
せっかくやから月食を見よう!
月食なんて滅多にないんやからリアルタイムで見れる時に見ようや!
本当に月食をみたかったのか?ただ勉強しなくて良くてラッキーと思っただけか?
わかりませんが
やった〜
そんな感じで皆で外に出て月食を眺めました。
時間通りに月食が起こることがすごいよね〜
天王星食?前回は442年前らしいで。まだ信長が生きてる時やで。
ほんまかなあ?すごいよね〜
少し皆でワイワイ言いながら月食を眺めました。
はい!終了〜
勉強するぞ!!切り替えて!
(生徒)え〜もう少し見たい・・・
あかん(笑)
そんな感じの1日でした。
そういえば数年前の月食の時も同じようなことしたなあ〜
その時にギャーギャー言いながら月食を眺めていたヤンチャ女子×2は今年から社会人だそうです。
懐かしいねえ〜
諸々仕事冥利を感じることが出来た一日でした。