塾長日記

2023/11/21 早朝開放です。解けない問題を解けるようにするのが塾の仕事ですが・・・

ブログ投稿をサボっている間に中3生の実テが終わりました。
今日から期末テストです。

学級閉鎖のクラスが数クラスありました、
中3生は実テの日程が変更になって実テと期末テストの間隔が短くなりました。

バタバタですね。

先生方も大変だと思います。

何より体調第一ですね。

定期テスト。基本的に暗記の勝負です。

こちらも試験範囲のプリントを用意したりするのですが、
結局必勝法は語句をしっかり覚えてワークを何回も解き直しすること!
至ってシンプルです。

今回中1生のプリントを見せてもらうと、学校の先生が各教科試験対策プリントという有難いプリントを作ってくれていました。
学校の先生がわざわざ作ってくれた対策プリント!ここから問題が出るに決まっています。

特に社会は一問一答形式で40問以上。

とりあえず社会はこの対策プリントの語句を頑張ってしっかり覚えよう!
これだけで良いから頑張って覚えよう!これだけで良いから!

何回も伝えています。

生徒の様子を見ていると

そう伝えても歴史の教科書をただなんとなく読んでいたり・・・
もちろん教科書を読むことが悪いのではないのですが。

教科書を写している生徒もいます。
いやいやこれはちょっと効率が悪いんじゃない?

このプリントの語句だけで良いから頑張って覚えよう!大体ここから出るから!

これだけのことをしっかりさせることが中々難しいのが現状です。

苦手な生徒ほどあれもこれもしなければと不安になり、全てが中途半端になってしまうんですね。

わからなかったこと、出来なかったことをできるようにするのが塾ですが、根っこはもっともっと深いところにあります。

ちょっとした成功体験が生徒を大きく変えますし、今回はその大きなチャンスと思ってこちらも頑張ります!