2024/05/08 やめて欲しいなあ
明日から試験1週間前です。
実質試験期間に入りました。
一番乗りで自習しに来てくれた中1生!
素晴らしいですね。
自習していた生徒が単語を頑張って書いていたので、書いて暗記しているのだと思っていたら、
どうやら提出課題だそうです。
単語を1行ずつ書く!
この場で何回か述べた事あるのですが、
単語を⚪︎回書くという、ただの作業で終わってしまうような宿題(提出課題)はやめて欲しいです。
書くというだけの提出課題を仕上げることで、きちんと暗記できる生徒はおそらく稀です。
ほとんどが作業で終わってしまいます。
ただの負担増です。
生徒は嫌がると思いますが、簡単な小テストにするとか。
覚えるという作業がテスト勉強につながります。
実のある課題にしてあげて欲しいなあ。
きちんと取り組む生徒とそうでない生徒のさが広まるかもしれませんが・・・
さ、試験週間です!頑張ってもらいましょう!